For beginner初めての方へ

ダイビングを
始めてみたいけど
こんなお悩みありませんか?

ダイビングは
難しそう

海に慣れてない
とダメ?

力がない

ダイビングには
何が必要?

お金がたくさん
かかりそう

すべての機材を
揃えるべき?

全部、
宇佐美ダイビングセンターに
お任せください!

「ダイビングを始めたいけど、やっぱりいろいろと不安…」。
そんな方こそ、ぜひ宇佐美ダイビングセンターに頼ってください。都心からもアクセスの良い立地、器材のレンタルやお預かり、
安心の料金設定、豊富なサービスなど

安心・安全にダイビングを楽しむために ダイビングを楽しむために
必要な要素が全て揃っています。

器材の心配はしなくてOK!

体験ダイビングでは、器材は全て料金の中に含まれます。
ご自身の着替えと、楽しむ気持ちをご持参ください。

何人からでも参加OK!

1人でのご参加も大歓迎!初めてのダイビング講習は、半数以上の方がお1人参加です。講習後のダイビングは、約8割の方がお1人で参加しています。グループやご家族、女性のみの参加ももちろんOKです!

ベテランインストラクターが常駐

経験豊富なインストラクターが丁寧にレクチャーいたします。
不安な点があれば、お気軽にお問い合わせくださいね。

都心からもアクセスの良い立地

首都圏から最短67分!宇佐美駅から送迎あり!週末ふらっと訪れるのにぴったり。

365日潜れる!
前日予約OK!

海況不良でない限り365日ダイビングのご予約可能です!
思い立ったが吉日。ご連絡いただければ前日でもご予約OKです!

さぁ!
ダイビングをはじめよう!

ダイビングに興味があっても、様々な心配があると思います。
新しい挑戦をする際は、いつだって不安がつきもの。

でも、勇気をもって一歩を踏み出せば、
そこには想像を超える美しい海の世界が待っています。

神秘的な景色や多様な生き物との出会いを通して、
日常のストレスや疲れを癒してみませんか?
海の中で感じる自由と感動は、何物にも代えがたい特別なもの。
新しい世界への扉を開くつもりで、ダイビングに挑戦してみてください。

よくあるご質問

マスクに水が入ってこないか不安・・。

マスクに水が入ってくることは、まだ経験が浅いダイバーにとって大きな不安やストレスとなります。
事前にその不安があることを伝えていただれば、当日のダイビングの中で、マスクに入ってきた水を抜くスキル「マスククリア」の練習をさせていただくようにしています。また、自分にあった形、サイズのマスクを使うことも重要です。マスク選びのお手伝いもさせていただいておりますので、お気軽にお声をかけてください。

ダイビングに年齢制限はありますか?

当店では、PADIの規準に則って、最低年齢は10歳から、とさせていただいております。年齢の上限はございません。ご高齢の場合には、その方の、年齢や筋力、運動能力別に、どのようなダイビングが可能かを個別に判断させてもらっております。心配がある方は、直接、お問い合わせください。

泳げません!ダイバーになれますか?

最初に伝えたいのは、泳げるようになった方が絶対に良い、ということです。ダイビングSHOPによっては、レギュレーターを使用するダイビングは、普通のスイミングのように息継ぎをする必要がないから、泳げなくても大丈夫、なんてことをいうこともありますが、もしもの時に、泳げるかそうでないかで大きく違うはずです。実際にダイビングを始める際には、自分がどの程度泳げないのかをダイビングスタッフに相談してみてください。

持病があります。ダイビングできますか?

持病の種類や程度によって違ってきます。DAN JAPANという、ダイビングと病気に関する専門の機関があります。そちらのホームページをチェックかもしくはかかりつけのお医者さんにご相談ください。

雨の日はダイビングは中止ですか?

天候状況により中止とさせていただく場合がございます。
波が高い場合にはエントリーに支障が出るため、ボートのみ可などの措置をとることもございます。
当日が心配な場合には本日の海況より現地の様子をご確認ください。

もっと見る