2024年03月21日 更新

スノーケルの水を抜きやすくするには?

スノーケルは、水面で顔をつけながら息を吸うために必要な器材 (ⅱ)スノーケル ■必要性:水面で顔をつけながら息を吸うために必要な道具です。 ■ストレス:スノーケル内に水が入ってきやすい、また入ってきた水が抜けにくい。 特 […]

スノーケルは、水面で顔をつけながら息を吸うために必要な器材

(ⅱ)スノーケル

 (236)

■必要性:水面で顔をつけながら息を吸うために必要な道具です。

■ストレス:スノーケル内に水が入ってきやすい、また入ってきた水が抜けにくい。

特に女性の方は、男性よりも肺活量が低いため水がうまく抜くことができずに、水面で

飲んでしまいむせたり、おぼれたりしてしまいます。

スノーケリングは手軽にできる遊びですが、意外と水をうまく抜けずにトラブルになる

ケースが多いです。

■選び方:
①マウスピースの大きさ ・・・ ラージとレギュラーサイズがあるため、自分の口の

大きさに合ったものを選ぶ。

② 排気弁付 ・・・ マウスピースの下に排気弁が付いていると、水を抜くときに非常

に楽です。肺活量の低い方でも簡単にできることが最大のメリットです。

 (238)

③アッパーキャップ付 ・・・ スノーケル内に水の浸入を防ぐ為の器具。100%水の浸入を

防ぐことは不可能ですが、大幅に軽減することができます。

④ジャパラタイプ ・・・ スノーケルは常時マスクの左側にセットされています。

レギュレーター使用時にホースが下に伸びた状態になるため、ジャパラタイプはマウスピースが

邪魔になりません。

 (240)

スノーケル自体は、水面に滞在しているとき、水面移動時、トラブルにより漂流時など

ダイビング時に使用頻度は低いですが、ストレスを軽減するために水を抜きやすいものを

選びましょう☆★

器材メーカー TUSA スノーケル

器材メーカー TUSA スノーケル

一回のスノーケルクリアで確実に排水ができる、デザイン性と機能性が見事にマッチしたプラチナⅡ

関連する記事 こんな記事も人気です♪

自分の脚力に合っているフィン選びって?

自分の脚力に合っているフィン選びって?

ダイビング中に、キックしてもキックしても、進まないと思っている方へ。フィン選びのポイントをご紹介! (ⅲ)フィン フィンはダイビングで水中を楽に移動できるために必要な道具です。しかし、自分の脚力に合っていないフィンを使う […]

| 0 view
ウエットスーツの役割は?真夏でも伊豆の海では、寒さを感じることも!

ウエットスーツの役割は?真夏でも伊豆の海では、寒さを感じることも!

ダイビングをストレスなく快適に楽しむために、寒さ対策はマスト! ダイビング用のスーツは、ウエットスーツとドライスーツの2種類です。分かりやすく言うと、ウエットスーツは夏用・南国リゾート用、ドライスーツは冬用・日本用です。 […]

| 0 view
グローブ、ブーツの役割は?

グローブ、ブーツの役割は?

水中は陸上よりも体温が25倍早くうばわれる環境 (ⅳ)ブーツ、グローブ ■必要性 : 保温と保護のために必要な道具です。 この器材で多大なるストレスを感じることはないですが、保護するための道具なのに、 レンタルでは軍手の […]

| 0 view
マスクに水が入りにくくするには?

マスクに水が入りにくくするには?

マスクは水中で視界を得るために必要な器材 ダイビングの器材は、大きく3つに分けることができます。 1.軽器材 2.スーツ 3.重器材 まず、軽器材についてお話ししていきたいと思います。 やはり陸上とは違って水中という環境 […]

| 0 view
ドライスーツで潜ると、中性浮力がうまくなるって本当?

ドライスーツで潜ると、中性浮力がうまくなるって本当?

ドライスーツはBCDジャケットと同じ操作が必要! ドライスーツの浮力調整 自分の体を測って作るスースは、快適です。ただ、ウエットスーツとは違って、ドライスーツはスーツ内に空気を吸気、また排気する調整作業が必要になります。 […]

| 4 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

etakagi05